薬服用、ストレスによるカンジタ?になりました
1月から風邪の症状が治まってから中々咳の喉の違和感がぬけず現在で1ヶ月半がたちアレルギー検査や呼気No検査、採血など色々やり大きな病院でやっと採血をし百日咳という診断になりました。その間ノロウイルスにもかかりました。その際抗生剤や薬を色々変えたりステロイド吸入もやりました。今は百日咳の治療の為ファロム、ムコダイン、胃が弱いのでネキシウム、ビオフェルミンRを服用してる最中です。
色々薬を飲んでた性なのか、話しにくいのですが
カンジタ?だと思うんですが陰部がむず痒くなってしまい
婦人科に行き薬を入れて洗浄し塗り薬も処方され
使っていて月曜に行ったのでまだ症状は消失してないのですが、おりものが白いポロポロだったり白い感じのおりものが出たりしちょうど先月生理予定日が23日でした。
そろそろ生理予定日だと思うんですがおりものに赤い血が混じり薬を入れたせいなのか白いおりものに混じるのでピンク見たくなります。
これは薬を入れて徐々に溶け出してるせいでしょうか?
おりもの検査は今出している最中なのでわかりません。
生理とカンジタによる薬のせいで重なって
おりものが変なのか、、。
子宮内膜症とかなにかあるんじゃないかと
気になりました。
少し様子見で大丈夫でしょうか?
(20代/女性)
気が付けばアラ還 先生による、ひーさんさんの薬服用、ストレスによるカンジタ?になりましたへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る