肺炎の気管支鏡
昨年9月より咳や痰の症状があり今月に入り高熱を繰り返し先日大きい病院の呼吸器科にてレントゲン、CT、痰の検査を受けました。痰は異常なし、CTから肺に広がる肺炎、一部に水が溜まっていました。また喘息の線もありました。来週気管支鏡の検査です。
この場合、肺炎の原因を調べるために検査をするのでしょうか?
現在は熱も落ち着いており、痰と胸が少し痛い位ですが
自然治癒はありえますか?
いまいち自分が現在どのような状態がわかりません。
主治医に聞きたいのですが入院まで受診する事はありません。詳しく教えてください。
また肺炎の治療は母乳は辞めなくてはなりませんか?
(30代/女性)
しんのすけ 先生による、いくまりさんの肺炎の気管支鏡への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る