サンリズムの副作用

person70代以上/女性 -

母が以前より不整脈持ちで主に期外収縮でたまに心房細動がでる状態でした。
肺癌の治療中にカルセドの2クール目に心原性脳梗塞を患い現在ワーファリン、ビソプロロールを服用してます。
カルセドがすごく効いているので現在5クール目継続中ですが、決まって抗がん剤3日間の二日目に心房細動がおき3日目は中止になります。
心原性脳梗塞も同じ病院で治療中なので循環器内科にも通っていますが、抗がん剤が引き金になっているかもと言われ呼吸器に連絡が回ったようです。
本日呼吸器内科受診したところ、循環器から抗がん剤の変更含め話があったこと、変更するか不整脈の薬をのむかの選択肢になり、呼吸器の主治医も効いているので変えるのはもったいないと言われこちらも同意件なのでサンリズム服用を承諾し呼吸器より処方されました。
以前循環器の受診の際に、不整脈の自覚症状が強いので何か薬はないかと尋ねた際は、副作用があるので良し悪しだと言われ処方されませんでした。
循環器は抗がん剤の変更、呼吸器は続行の意見で間を取ってサンリズム服用に至ったような感じです。
かかりつけの循環器クリニックでも、しんどいけどなるべく不整脈の薬は飲まないほうが良いと言われ服用は避けてきました。
頓用で症状があるときだけ服用するようですが、今まで総合病院の循環器やかかりつけの循環器クリニック双方で処方を避けられていただけに副作用がすごく不安です。
今まで症状がでても我慢してきたようにこれからもそうしたほうが良いのではないかと考えています。
ご意見、アドバイスお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師