嘔吐した息子を病院に連れて行くべきか悩んでいます。

person乳幼児/男性 -

3歳の男の子です。金曜日から旅行にきてます。昨夜 睡眠中によく動き回り寝苦しそうでした。朝方4時くらいに 泣き出したかと思うといきなり 嘔吐しました。お茶を少し飲ませて 30分後にまた、少し嘔吐。また、お茶を飲ませて 少し嘔吐の繰り返しが4回ありました。朝9時くらいからやっと熟睡できて 2時くらいに起きました。水分を欲しがったので 少量のお茶を飲ませて…また、欲しがったのでポカリを飲ませました。結局、起きてからの嘔吐はありません。水分も取れています。ごはんは食べたがりませんが…。
ねつは37、4度と微熱です。

病院に連れて行くか悩んでいます。 水分もとれているので。
病院に行って インフルでももらったら…と悩み中です。
元気もいつもよりはおとなしいけれどグッタリはしてません。

どうしたらいいでしょうか?
今日はホテルでゆっくりしています。
明日、飛行機で帰る予定ですが 体調次第では 帰らないつもりです。

病院に行くか このままゆっくりしとくべきか…アドバイスお願いいたしますm(__)m

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師