発熱時の血液の精密検査について

person60代/男性 -

私は68歳の男性です。
昨年10月ごろから、血液検査を受ける度に白血球が4000前後と少なく、とりわけ好中球の比率が40パーセント強で、30パーセント台のこともあります。実数も2000を切っており、1400ということもありました。
そのため、明日、血液内科で血液の精密検査をしてもらう予定でいましたが、昨日から37.2程度の熱が出てきて、頭も痛い状態です。くしゃみと鼻水が出ますので風邪かアレルギー性の鼻炎かなと考えています。
そこで、2点、お聞きしたいのですが。
1点は、微熱等の出ている今の状態で、血液の精密検査を受けることは問題ないのでしょうか。細菌やウイルスののために好中球が増えたり、リンパ球が増えたりして、正確な診断が出来なくなることはないのでしょうか。
もう1点は、私のように、好中球数が非常に減少している場合には、どのような血液の精密検査を受ければいいのでしょうか。好中球の棹状核球と分葉(節)核球の割合を調べるということ程度は聞いたことがあるのですが。
以上の2点について、具体的にご教示いただきますようお願いいたします。
明日、受けるべきか、先送りするべきか。
どんな検査をお願いするべきか。
大変悩んでいます。
何卒よろしくお願いいたします。
  

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師