慢性的な湿疹
私は現在、皮膚科に
通院中で
患部が顔の湿疹で、
ロコイド軟膏など処方して
いただき使用しています。
今の皮膚科の前に他の
皮膚科にも数件通って
いました。
単純性疱疹→
尋常性ざそう→
脂漏性湿疹
といった診断でした。
ステロイドは使用して3年目
程、湿疹発症してからは
5年程になります。
質問なのですが、
皮膚の症状が慢性的で
改善があまり見られない
場合は検査は必要ですか?
ちなみに血液検査と
スクラッチテスト(IgE、アレルゲン)
は受けたことがあります。
好酸球の数、LDH、TARC
の数値は受けてません。
皮膚生検や血液検査でも
好酸球、LDH、TARCなども
受けてみる検討もすべきか?
と考えています。
(20代/女性)
ルパン五世 先生による、みきぷるさんの慢性的な湿疹への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る