尋常性疣贅の瘡蓋が取れた後

person40代/女性 -

いつも相談にのって頂きありがとうございます。
液体窒素による凍結療法で尋常性疣贅の治療を受けています。
もう何度も治療を受けていて、こちらでもいろいろ教わり、治療の流れはほぼ理解しているのですが、一点気になることがありますので質問させてください。
主治医は、「液体窒素後の水ぶくれが瘡蓋になって剥がれたらすぐにきてください」と言うのですが、現実には仕事があり、受診できるのは早くて2~3日後になってしまいます。
看護師さんの話では、瘡蓋が剥がれた後の新しい皮膚にウィルスが残っている場合、瘡蓋がある時よりも触ると感染しやすいとのこと。
ですが、何も貼らない方が良いとの指導を受けました。
これまでも、感染リスクにビクビクしながらその数日間を過ごしてきたのですが、その時は指先だったこともあり、他に触れないように気をつけることが多少はできました。
今回は両手掌に複数個あるので、無意識に指に当たってしまい感染が心配なのですが、どうすることもできないものでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師