腎機能低下、高血糖・高血圧、何を優先すべか?

person70代以上/男性 -

お世話になります。77歳の父のことでご相談いたします。
月曜日(一昨日)に定期健診で受診し、即入院で火曜日(昨日)午前10時に入院し、ムリを言い水曜日(本日)退院。
病名は糖尿病からくる合併症(腎機能低下)の進行と、高血糖・高血圧です。普段からの生活改善が見られないので、インシュリンを打つことになりました。インシュリンに慣れるためと、血糖値を下げるのが目的です。
前回ご相談したときに徘徊・認知症の疑いがあるということで本当であれば神経内科を受診するべきなのですが、本人が拒み現在に至ります。
結局今回入院の説明を受けた際にも薬が多すぎるから「ぼーっとしたり」「徘徊したり、落ち着きがない」のでは?と言われました。
前置きが長くなってすみません。本題です。高血糖・高血圧を気にして食事の世話をしてきました。ところが腎機能低下で、食事指導されたのが、高血圧・高血糖予防ではNGだった「炭水化物を摂りなさい」、良いとしていた「カリウムを減らしなさい」「タンパク質も減らしなさい」です。
腎機能の低下を考えるべきなのか?
高血圧・高血糖によいとされる食材を選ぶべきなのか?
真逆なわけです。サポートとして何を優先すべきなのでしょうか?
担当の先生は、「高血圧の方が危険なんだよ」。食事指導の先生は「腎臓に負担をかけない食材選び・食事をしなさい」。
諸先生方にする質問じゃないかもしれません。
私も色々調べてはいるのですが、もう手に負えなくなりました…。
失礼になりましたら本当に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師