一括根治手術か二期分割手術か

person乳幼児/男性 -

4ヶ月の男子。ダウン症で、両大血管右室起始に伴う心室中隔欠損です。二回手術するのに抵抗があり、一括根治をのぞんでおりました。体重は4キロに増え、心不全はBNP800から200まで改善し、レントゲンも評価は良かったのですが、心臓カテーテルの結果、肺への血流が多く、肺が痛み始めたこのことで1ヶ月以内にバンディング手術を薦められました。一括根治を希望したのですが、小さいから無理とのことと、そもそも頭に無いようでリスクにそんなに差があるのかどうかも説明してくれません。外科医もバンディングするべきだと言っていると言われます。他の病院なら一括根治してくれるかもしれないけどどうしますか?と聞かれましたがその間に肺がやられたら手術出来ないと言われます。出来ればメスを入れるのは一回で済ませてあげたかったと思ったのですが、病院の方針というのが一番大きいのでしょうか?それとも一括根治のリスクがそれほどまでに高いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師