踵が痛い
69歳の妻ですが、日頃より山登りが趣味で年に十数回登山しており、2ヶ月ほど前から、右足の踵が痛くなり始め、段々酷くなってくるので、掛り付けの整形外科に診て貰ったところ、足底筋膜炎と診断され、アーチパッドというサポーターの様なものを付ける様にしております。多少効果はある様ですが痛みは無くなりません。痛いながらも歩く事は出来ますが、じっとしている時でも鈍痛の様な痛みがある事があります。
医者には他に痛み止めを呑むか、注射の治療法(酷く痛い注射)があるとの説明がありましたが、治る事は無く、うまく付き合っていくよりないとの事でした。
それで、本当に治す方法は無いのか、完全に治らないとしても少しでも痛みを和らげる、又、これ以上酷くならない様にする為には、日常どういう事に注意し、どの様にしたら良いのかを、お教え頂きたく宜しくお願い致します。
尚、足は外反母趾で偏平足です。腰痛、膝の痛みもあります。
登山等の趣味はこれからも続けたいと思っています。
宜しくお願い致します。
(60代/女性)
はまちゃん 先生による、サラシナ シヨウマさんの踵が痛いへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る