鯛骨を咽頭側索に刺してから異物感が消えない

person50代/女性 -

長年、解決しない症状で悩んでいます。過去、鯛の種類の魚骨を咽頭側索にグッと刺して以来異物感があります。当時様子を見ること1週間、チクチク感は消えず炎症している痛みも出てきたので気管食道科を受診。表面上所見なし、当時はCTも有効ではなくレントゲンにも映らないということで放射線関係の検査なしで経過観察。いくつか病院を受診し、視診・触診・喉頭鏡・ファイバーでの検査を実施し所見なし。私は教員をしており、仕事・子育て・家事・介護と多忙な毎日を過ごし特に夕方強くなるチクチク感、ヒリヒリ感等の異物感に滅入りそうな気持ちを建て直しながら今日まできました。今春定年退職を迎え、ネットで魚骨異物除去術の症例のある病院を知り、時間に余裕ができるので遠い病院でもぜひ受診してみたいと思います。それには紹介状が必須となり、かかりつけ医をもたない私の場合、どのようにしたらよいでしょうか。明るい見通しの持てるご教示をお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師