糖尿病治療薬と一部薬による肝臓への影響について

person60代/女性 -

母についてなのですが、糖尿病歴10年以上です。今までスターシス30gとグラクティブ25mgでhba1c7%台を何年もキープしていたのですが、去年の10月頃から悪化し、11月頃からhba1cが8点台後半になり、胃の具合も悪化し2kg程度減りました。その為PPIの服用とグラクティブ25mgに変わりヘルベッサーRカプセル100mg、トランゼンタ錠5mg1日1回、ボグリボース錠0.3mg1日3回スターシス45mg1日3回を12月後半まで服用していました。しかし12月の時点でhba1cが8.8%と高かった為、トラゼンタ5mgに変わりグラクティブ100mgの服用を開始しました。又胃腸の不具合もありPPIに変わりガスコン40mgに変わりました。その結果今年の2月はhba1cが7.6%となり、3月はhba1c6%後半まで改善し胃の不具合も大分改善し去年の11月時点から現在まで体重が2kg程度増えました。以前は38kg程度ありました。hba1cに関しては良いのですがいくつか問題点があり、去年10月時点でクレアチニン0.89、ALT22、AST24だったのが、今年3月の時点でクレアチニン0.92、AST41U/L、ALT83U/Lになり、ALTの数値の高さが気になっています。主治医曰く、脂肪肝かなとの事でここ数ヶ月の体重の増加がASTとALTの上昇の原因か、スターシスが原因かな?との話なのですが、以上の状態から何がALTの上昇に繋がっていると考えられますでしょうか?他に肝臓関連は総ビリルビン0.6mg/dl、ALP145U/L、LDH148U/L、γ/GTP19U/Lです。今までALTがここまで上昇した事はなく、体重の増減も1~2kg程度はよくあるのですが、ASTALT共に今まで問題ありませんでした。
薬の副作用でASTとALTの上昇と記載されているのはグラクティブ
とヘルベッサーRカプセルのようなのですが、去年の11月から今年の3月の間に変化した事は薬が多くなった事なので、薬が影響しているように思えるのですが・宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師