鼠径ヘルニアと停留精巣の手術

person30代/女性 -

現在5ヶ月の息子について質問です。1ヶ月検診の時右側停留精巣を指摘され、2ヶ月で総合病院の小児泌尿器科を受診しました。その時は6ヶ月まで様子をみて降りてかなかったら手術になると言われて、来月の予約をしています。
しかし、先週、太ももの付け根あたりの膨らみが気になり別の小児外科を受診したところ鼠径ヘルニアが見つかり、嵌頓になる可能性もあるので早めに手術をした方がいいと言われて来月手術の予定を組みました。停留精巣も見てもらいましたが、袋の上の方ではありますが見て分かる程度に降りているのでもう少し様子見でもいいし、手術のついでに固定してもいいと言われました。ただ、手術時間も入院期間も少し伸びるそうです。
この場合、手術するのなら同時にしてしまっていいのでしょうか?様子を見て結局降りてこず、手術をまたするというのも本人に負担がかかるのではと思っています。また、乳児の全身麻酔による発達障害への影響なども、調べていくうちに知ってしまい心配になってきました。そのあたりはどうお考えでしょうか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師