夜尿症の息子の治療法

person10代/男性 -

よろしくおねがいします。
4年生に本格的に専門医で治療を続けて一年半、
検査の結果は、多尿型、ホルモンの分泌がまだ未発達、年齢にあってない。でした。
ミニリンメルトを服用したりしましたが、本人の気持ち的にあまり変化がなく、毎日の尿量の記入などがなかなかできず、薬も効いたり効かなかったりで断念。アラームは機械自体うまく使えず期限が来たので返却。漢方も飲みましたが、なかなか毎日うまく飲めず、、、
鍼灸院で鍼治療、お灸やってもらってますが、、、
効いているかは微妙です。
もう春から中学生なので何をどうしたらいいのか
いろんなものを見ますが、
本人にとって何が一番いいのか、、、
一ヶ月弱、夜に起こすのはだめとわかってますが、
起きる癖をつけるのはどうかとやってみたりしますが
起こしてもしてしまうときはしてしまい、、、お手上げな状態です。。
精神科で話をしただけで治ったとゆう記事をみたことがあるので、それも一つの手なのでしょうか?
確かに、すごく繊細な子で、
幼稚園の3年間、クラスがかわるごとに
4月5月はトイレの回数がおおくなります。
最近では父親に怒られて泣くと過呼吸みたいになったり、、、
幼稚園のころはおねしょもなかったんですが、
妹が年長の夏にうまれ、その後からおねしょをしだして、今にいたります。
なにかよい治療法がないかととても悩んでいます。
もう一度、きちんとアラームをやってみようかなとか、、、
精神科につれていってみようか、、、とか。
でも精神科につれていくのに、夜尿症でいってとりあつかってくれるのか、、、
もう一度泌尿器科にいったほうがいいのか、、、
ホルモンの発達とかをみてもらうにはどこへいけばいいのか、、、色々な可能性を教えてください。。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師