乳児 中耳炎 鼓膜切開 飛行機

person40代/女性 -

生後八ヶ月 火曜日の深夜に38.9まで発熱(インフル陰性)し、耳鼻科で両耳鼓膜切開。週末に引っ越し予定と伝え、内服のみより高熱対策を重視しての判断。
木曜日に再診し、まだ穴は空いている、月曜日に再診察をと言われましたが、引っ越し予定を再度伝えると、(月曜日まで見せてもらいたいけど、仕方ないかと)言われ、紹介状を書いてもらいました。

質問
1、紹介状を書いてもらいはしたが、月曜日再診察をうけてから、引っ越しした方がよいか?
2、引っ越しの際、飛行機を利用する予定を伝えたら、穴が開いてるから今がいいかもと言われたが、穴は大きくなることはないのか?中耳炎が悪化することはないのか?
3、今の中耳炎の状況と生後八ヶ月の体力として、移動は飛行機と新幹線はどちらがよいか?移動距離は関東から中国地方です。新幹線は合計六時間強、飛行機は正味一時間半程度ですが、列車等を含めると合計三時間程度です。

中耳炎は再発しやすいし、難聴にもなりやすいと聞き、このまま転院してよいものか、慰留したほうがよいのか、中耳炎の経過としてどのタイミングがベストなのか、はたまた転院するにも移動はどうしたらよいか、なかなか決められません。

ご教示お願いいたします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師