ハーボニー副作用と悪性腫瘍
悪性縦隔腫瘍と言われました。生検の結果は完全には出ていませんが肉腫らしいということで症例が少ないうえに何もできないと。一番大きな腫瘍が14cmだったのが翌週にはほぼ倍になっていると言われました。放射線治療も効果はないといわれ科学療法もできないと。素人には患者本人が腫瘍の圧迫から苦しい感じで固形物も食べれなくなっているので手術で全てが無理でもいくらか切り取るとか胸水もあるようなので水を抜くとかできないのでしょうか?半年前のレントゲンにはありませんでした。そしてハーボニーの副作用でこのような症状はないでしょうか?ハーボニーを服用して2か月過ぎた頃から体調に異変を感じ始めました。今の主治医には副作用というところは流されしまいました。あと3か月だけ生きたいという願いに繋がる手立て、副作用の有無を教えて下さい。
(60代/男性)
jinen 先生による、うしさんのハーボニー副作用と悪性腫瘍への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る