乳ガン、抗がん剤投与ごの、発熱、白血球減少について
62歳の義母について質問です。
昨年11月に左の乳房、乳ガンのため全摘出の手術をしました。
リンパにも転移がなくステージ1初期でした。
12月末くらいから、抗がん剤治療がはじまりました。
三週サイクルの4回の抗がん剤が終わり、次にまた別の抗がん剤を三週サイクル4回やる予定でこの間一回目(トータルにすると五回目)の投与をしました。
その抗がん剤をやったあとに、ポート?というのもやりました。点滴が入らなくなったようです。
そのポートをやってからか、抗がん剤があわなかったからか、次の日から37,5前後の微熱があり、昨日で投与一週間で、ついには38度こえたので病院にいったら、白血球減少のため、入院で、抗生剤の点滴をやらなきゃならないらしく、予後はどうなるのでしょうか?
来週の月曜日までは、抗生剤の点滴するみたい、白血球はもどるまで、どのくらいかかりますか?
(60代/女性)
muchouyafu 先生による、ぺそままさんの乳ガン、抗がん剤投与ごの、発熱、白血球減少についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る