インフルエンザ治療に処方された薬

person50代/女性 -

発熱38度台、背中痛、頭痛があり、咳が時々出るので病院に行くと、インフルエンザb型に感染しています・・とのこと。
その場でイナビル2キットを吸入し、処方箋で出された薬を持ち帰りました。

ところが、いろいろ調べてみると、余りにも量が多く、前述した訴えに関係のないものまでだされているようだし、薬の成分が重なるものもあるようだし、インフルエンザにPA配合錠を処方される意味がわかりません。

感染してから、胃の具合も悪いのでこんなにも飲む自信がありません。

今、熱のぶり返し以外は症状は収まっていますので、それを楽にするには、
以下の何を飲めばよろしいか?
また、この処方について、思うところをお聞かせいただきたく存じます。

・PA配合錠→全21錠 7日分
・アンプロキソール塩酸塩錠→全21錠 7日分
・レバミピド錠→全21錠 7日分
・ロキソプロフェンna錠→全14錠 7日分
・トクレススパンスールカプセル→全14錠 7日分
・ジェニナック錠→全14錠 7日分
・カロナール錠→とんぷく 5回分

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師