喧嘩によるストレスのが卵巣や子宮に与える影響
夫婦喧嘩によるストレスは、卵巣や子宮にどれほど影響を与えるものなのでしょうか?
高度不妊治療(顕微授精)もトライしていますが、なかなか授かれません。今月は通常のタイミング法だったのですが、3日前に、「卵胞が順調に育っている。明後日あたりにタイミングをとってください」と言われました。ところがタイミングをとる日に自分の些細なワガママから大喧嘩。なんとか仲良しはできたのですが、翌日診察すると「卵胞の育ちが止まっている。内膜も薄いし卵巣自体も腫れている」とのことで結局ピルでリセットになってしまいました。前日の大喧嘩が卵巣や子宮にストレスを与えてしまったのかもと考えると、取り返しのつかないことをしてしまった気持ちで一杯です。喧嘩などのストレスで卵巣や子宮の調子が急におかしくなることもあるのでしょうか?
実は前周期も、4ヶ月前も排卵日前に大喧嘩してしまいキャンセルになっており心身ともに相当参っています。
(30代/男性)
miamin 先生による、ぐりんさんの喧嘩によるストレスのが卵巣や子宮に与える影響への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る