生後3ヶ月 乳児湿疹顔〜全身 リドメックス減らし方
生後3ヶ月の赤ちゃんのことで相談です。
先日、顔と体と頭の乳児湿疹に対して、小児科を受診し、顔と全身にリドメックス0.3%と白色ワセリン混合の軟膏を頭にリドメックスローションを2回/日塗るようにと処方されました。
塗り始めて3日経過し、少し赤みが残るものの綺麗になっています。
そこで、質問なのですが、1週間2回/日塗り続けたあとは、どのように減らしていけばいいのでしょうか?肌がきれいになった後も2日に1回、3日に1回と徐々に減らしていったほうがいいのでしょうか?減らし方を聞き忘れてしまったうえ、リドメックスは赤ちゃんの顔にはやや強い薬のようで、顔を触った後おしゃぶりしたり、目を触ったりするので、副作用を心配しています。
また、薬局の薬剤師さんに説明を受けた時、リドメックスを目のキワまで塗っていいとおっしゃいましたが、本当に大丈夫でしょうか?2日程塗りましたが、眼軟膏ではないので、ちょっと心配になってしまいました。
薬を塗る前の湿疹は、顔が赤くガサガサしており、耳は黄色い汁が出ている状態、頭は黄色いかさぶた、体はお腹に赤い小さなブツブツ、あとは関節の外側が少しガサガサする感じでした。現在は、頭のかさぶたと、顔に赤みが少し残る程度です。
ステロイドに対して心配しすぎなのかもしれませんが、気になっています。よろしくお願い致します。
(乳幼児/女性)
miamin 先生による、るなさんの生後3ヶ月 乳児湿疹顔〜全身 リドメックス減らし方への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る