小児精神科の先生、発達障害による聴覚過敏とは?

person乳幼児/女性 -

2歳5か月の娘です。
昨日大きなショッピングモールに行った際に、突然「聞こえるー」「聞こえなーい」といいながら両耳に指を入れたり出したりしてニコニコしながら遊んでいました。
突然やりだしたので、もしかしてざわざわした音に対して何か過敏さがあるのかな?と少し不安になりました。

トイレのジェットタオルでも、想定外の音だったのか大泣きしたことがあります。(大丈夫な時もある)
台所の換気扇も、自分で突然スイッチを強でいれてしまって、ゴオーーっという音が鳴り、泣き出したことがありました。
雷が鳴った日に怖がっていて、雷様が太鼓叩いてるんだよ!と脅かしてしまって、それ以来ドライヤーを「雷さま怖い」と言って怖がっています。
(今は普通に乾かせます)

また娘の通ってる保育園にウェブカメラがついているのですが、そこでも耳をふさいだり離したりしている姿を一度だけ見かけました。子どもたちを遠巻きに見ながらやっていました。

言葉は十分に出ており、会話になります。他、自閉的な行動もなく、コミュニケーションはよくとれる方だと思います。ただ聴覚の過敏さだけが気になっています。

発達障害による聴覚過敏の場合は日にどのくらいの頻度で耳ふさぎや、音に過敏な様子が見られるものでしょうか?また、娘の状態は聴覚過敏と言えるのでしょうか?

教えていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師