大手術後の精神状態の異常にについて
お世話になります。56歳の妻です。
潰瘍性大腸炎の全摘手術をしました。現在手術後15日です。中心静脈栄養を約1ヶ月行い絶食でしたが食事もとれています。(真菌感染もあり治療中)
術後約3日後頃から多弁になり(同じ事を繰り返します)感情の起伏が激しくなってきました。特に親しい者の言動が気に入らないと激怒し大きな声で叫びます。否定的な事や間違いを指摘すると看護師さんにも怒りをあらわにし、また、時間の感覚がおかしくなり曜日、朝、昼食の別が不明になり、薬を飲み忘れることもあるようです。不要なのに仕事の伝言と言って長時間関係箇所へ電話したり(内容は間違ってないそうです)、看護師さんをつかまえて自分の生い立ちなど脈絡のない長話をしたりもします。病院には精神科が併設され診てもらっているようですが、躁鬱病、統合失調症といわれたと本人は言っております。担当の先生に近々お会いするつもりですが、このような状況は重篤な状況なのでしょうか?
(50代/女性)
リング入れ 先生による、ぽんすけさんの大手術後の精神状態の異常にについてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る