帝王切開後 点滴 漏れ 痛み

person30代/女性 -

7日前に帝王切開で出産した者です。
点滴後の腕の液漏れによる痛みについて教えてください。

手術から術後2日までたくさんの点滴を打ちました。その際
血圧の点滴ともうひとつ何かの点滴を打ってる最中に液漏れがわかり、違う場所にさし替えました。

その際、腫れはありましたが、痛みもなく、内出血などありませんでした。

しかし、帝王切開の傷の痛みや後陣痛が落ち着いてき術後6日目から、その漏れた場所の痛みを感じるようになりました。
前よりもだいぶ小さくなりましたが、まだ少しの腫れはがあり、子供を抱っこしたり、腕をのばしたり動かしたりするときに痛みがあります。

ちなみに六日目までは、ロキソニンや痛み止の座薬を使用していました。

帝王切開で打つようなものは漏れても大丈夫でしょうか!?

このままほっっといても自然に直るのでしょうか!?

またどのくらいで治るのでしょうか!?

このまま治らない場合、どういう処置をするのでしょうか!?産まれたばかりの子供がいるので手術等、大事にならないか心配です。

まとまらない文章で申し訳ありませんが、お返事よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師