自閉症について

person30代/男性 -

いつもお世話になっております。
生後11ヶ月半の双子の息子がおります。
1人の子が頂きますと私が言うと手を合わせくれていたのですが、ここ最近になってやらなくなりました。
ご飯を持ってくるとアッアッと言って指差しをします。
頂きますと言っても持ってきた物に指差しをしてやりません。
急にやらなくなったので、旦那が自閉症なんだよと言って仕方ありません。
その子は1人遊びも良くやっているのでそれについても自閉症の一つなんだよねと言います。
もう1人の子がやらない事をその子はやるので旦那は自閉症だと思っています。
ちなみに発達はゆっくりです。10ヶ月検診では経過観察になりましたが、11ヶ月に入った時にお座り、つかまり立ちができ最近は四つん這いのハイハイが少し出来るようになりました。
自閉症の特徴はそんなに早くから出るのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師