赤ちゃんの鼻づまりと咳が続く

person乳幼児/男性 -

六ヶ月の赤ちゃんです。一ヶ月ほど風邪気味で、ここ一週間ほど空咳が出てきました。

これまでの経過ですが、一ヶ月前に保育園で風邪をもらって、一週間ほど薬を飲んでいました。(ムコサール、ムコダイン、トランサミン、ニポラジンの混合)
鼻づまりがその後も治まらず、先週末位から黄色い鼻水が大きな目やにとして出てくるようになりました 。夜中に鼻が詰まっているため、寝息が苦しそうです。
咳も、最初は鼻水が降りてゼロゼロ言って、たまにそれで咽せるくらいだったのですが、先週末位からコンコンと乾いた咳になり、咳の後「ヒュッ」と気管支が詰まって息が吸えないことがあるようです。
普段の機嫌は悪くなく、お腹が空くと今までどおり声を張って泣きます。熱は毎日測ってますが、平熱(36℃後半)です。

GW中に横浜の休日窓口(内科)に行ったとしても、その場で小児の精密検査等はできないと思うので、待合室で他のウイルスをもらってくるリスクを考えると躊躇してしまいます。
ただ、必要なら明日にでも窓口を訪ねます。上記情報から何か重篤な疾患の恐れはあるでしょうか?

付記として、父親(私)は 生来病弱で、この一ヶ月ほど風邪で微熱が続きGWに高熱がでて寝込んでしまいました(やっと長文かける程度に回復しました)。休日診療所でのインフル検査は陰性でした。風邪を移し合っているのかもしれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師