統合失調症の前駆症状と強迫性障害の症状

person10代/男性 -

いつも相談させていただいております。13歳中二(不登校)の息子の症状の事です。今の息子の症状は統合失調症の前駆症状として考えられると言われています。その中で最近強迫性障害(強迫性障害の症状を私自身詳しく分からないのですが)のような症状のみがひどくなっていっているように感じているのですが、どのような見解が考えられるのでしょうか。症状は下記です。
1.自分の大切な物を一日に何度も場所を確認しながら数えている。前は外出の時のみでしたが、今は自分が部屋から出る度に。2.自室にとどまらず、その範囲が台所、居間、玄関にかかっている服、鍵、庭においてある自転車、と徐々に広がっている状態。3.自分の大切な物の位置のこだわり。4.人(家族)がその場にいれば確認はできない(と自分で決めている?)のでその確認場所から家族を離す。5.外出先でも、喫茶店などで自分が座った椅子の周囲、電車で座った個所をじっと見つめて確認作業をしている。
このようなことを常に気にしているので、上記の事が守られなかったりできない状況になったりするとイライラしてきて不安感が増し怒り始めるなどの事態になります。こうならないように家族は細心の注意をもって接してはいるのですが、なかなかすべてが息子が納得いくような状況をいつも保つのは難しい状態です。
洗濯するのも部屋に掃除機をかけることさえもままならず。このような症状がひどくなっていくというのは、どういうことが考えられますでしょうか。やはり統合失調症の前駆症状として表れやすい症状なのでしょうか。この年齢の強迫性障害は考えられないものなのでしょうか。自分の琴線に触れる言葉にもとても敏感です。不安感が強いことは私の目からみても強く感じられます。現在ジプレキサ一日20ミリグラム服用しています。頓服はレボトミンで、爆発に至った時に本人を説得して使用しています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師