下がったり上がったりする熱
1日の夜に機嫌が悪くる。食欲無し
2日朝38.1座薬→14時40.2座薬→20時半38.7座薬。この日はずっと機嫌が悪い。食欲無し。
3日朝38.6→昼37.9→夕方36.6 機嫌は良い。夕食のみ食べる。
4日朝38.3座薬→病院でアデノ検査は陰性→14時39.3→うんち出る。→19時39.4。機嫌が悪い。
5日朝38.9座薬→昼36.4→夕方37.2→夜37.8。機嫌は良い
6日朝37.6→昼36.6→夜36.4
7日朝、昼は熱無し。夕方38.1。機嫌が悪い。
水分と食欲は徐々に増えたものの、まだいつもの4分の1。
熱と共に乾いた咳が出ます。
東南アジアに住んでいて、以前アデノの症状に似てましたが今回は陰性。インフルの予防接種もしており、病院で観てもらい中耳炎でもなく。
感覚過敏があり、薬が飲めません。
ここまで熱が続くのが初めてです。目に力が無くだるそうです。
他に何の病気が考えられますか?
何か対処法があれば教えて下さい。
(乳幼児/女性)
yanagimd 先生による、ママロンドンさんの下がったり上がったりする熱への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る