妊娠後期です、トランサミン飲んで大丈夫ですか?

person30代/女性 -

妊娠33週の妊婦です。
昨日から風邪をひいたみたいで、喉がイガイガと痛いです。
アズノール嗽液で一日数回うがいをしました。
悪化させたくないのでトランサミンを飲んだんですが、2.3日飲む程度でしたら胎児に影響ありませんか?
妊娠前に風邪をひいて喉が痛かった時に処方してもらったトランサミンが残っていて、自分でネットで調べたら妊婦にも流産予防や止血のため、また咽頭炎の時にも処方されることがあるとよく書いてあったので1錠飲みました。妊娠後期なので奇形の可能性もないかとは思いますが100%安全な薬というのはないこと、喉が痛いのはウイルスに対する身体の自然な防御反応だと前に聞いたことがあるので、栄養と休養が一番だとわかってはいるのですが悪化させたくないので手持ちの薬で対応できればと思ってます。自己判断せず、妊娠中なので余計に風邪がひどくなりそうなら産婦人科医に適切な薬を処方してもらうべきだとは思うのですが手持ちのトランサミンで緩和されるなら2.3日飲みたいと思っております。

トランサミンの他に
フロモックス
ムコダイン
メジコン
カロナールが手元にあります。

どれも妊娠中の風邪などによく使われ比較的安全と言われているお薬のようです。もしこれから咳や熱が出てきたらこれらも飲んで大丈夫でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師