喘息による息切れなど

person30代/女性 -

今年頭に、重度の喘息発作を起こし(肺年齢98歳、ピークフローの%予想値29.8%)それからシムビコート朝晩2吸入ずつ、苦しくなった時にメプチンエアーを使っています。
喘息が落ち着いてきたため、少しずつ歩いたりで肺を膨らませられるようにと適度な運動をし、前回の呼吸機能の検査にて肺年齢39歳ピークフロー値も80%にはまだまだ届きませんが、60%くらいまで戻りました。
これを踏まえてなのですが、先日の火曜に自転車にて20分ほどの所にある義妹の家に自転車で行ったのですか、あまりにも息苦しくなり何度かメプチンを吸入しました。少し楽になったのですが、帰ってからずっと手の先が痺れ、呼吸が苦しくなっています。(手の痺れは翌日まで続きました)
階段も平気になっていたのに、先程、駅の階段での昇り降りでかなり息切れし、手の先が痺れて目眩がしてしまいます。
主人には「自転車に乗ってから酸欠になってるんじゃないか?」と言われましたが、ここまで息切れなどが起こるのは、重度の発作を起こして以来なので、とても心配です。
こうなってしまうのも喘息によるものなんでしょうか?
また、こうなってしまった場合の対処法などはありますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師