尿試験紙の見方について教えてください。
先ほど、尿試験紙を使用しました。
(父が糖尿病のためトイレに試験紙と紙コップが常備されています)
尿糖の部分の色の変化で気になる事があったので教えてください。
色は全体が尿を付ける前と同じで変化なしでした。
でも尿糖の部分の真ん中あたりに、0.1ミリ程の小さな点でポツンと濃い色がありました。
現在生理が終わりかけで、紙コップの中には小さな浮遊物が入っていたのでそのせいでしょうか?
(浮遊物(オリモノ)が付着した?)
もしそうならオリモノに糖が含まれているという事で良くない結果なのでしょうか?
父が糖尿病のため、普段から食事を気を付け運動もしています。
健康診断では糖尿病に関する数値は正常なのですが、こういう結果を目にしてしまうとつい不安になってしまいます。
回答よろしくお願いいたします。
(30代/女性)
TKJ 先生による、mioさんの尿試験紙の見方について教えてください。への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る