首こりからくる症状?何科へ行けば良いですか?
冷え性、貧血持ちで、肩こりと首こりが酷く、様々な症状が出てきて悩まされています。
出ている症状としては、
・めまい
・頭がクラっとし、血の気が引くような、気が遠くなるような感覚になり、手足に力が入らない。
・手足のしびれ
・喉や胸がつまった感じで息苦しく、吸えない
・息を吸う瞬間頭がクラっとなる
・寝ているときに急に全身がクラっと、ガクッとする感覚に陥り頭もふわふわして全身の血の気が引く
など、大まかにこれだけの症状が出ており、
自律神経にも詳しい整骨院に行った際は
自律神経が乱れ気味だと言われ、
神経内科にも行きましたが、
首肩のこりすぎて、脳には異常はないといわれました。
しかしとても苦しく、日常生活にも支障をきたしています。
神経内科で教えてもらった肩こり体操も二週間続けてますし
適度な運動も取り入れるようになりましたが完治しません。
ただの首こり肩こりからくる症状なのでしょうか?
他の病気が潜んでる可能性を考えて、病院に行こうと思うと何科が良いでしょうか?
(20代/女性)
MNS 先生による、yuさんの首こりからくる症状?何科へ行けば良いですか?への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る