トキトプラズマ検査
30歳 女性
1人目出産後から高血圧症になり、アテレック10を服用。現在2人目妊娠後期で、初期からアルドメット125を毎食後に一錠服用してます。血圧は後期の現在もとても安定した状態です。ただ、35週目あたりから胎児の体重が増えず(もともと小さめ)管理入院になりました。現在36週です。エコーで色々調べましたが頭は育っているが体が小さめとのことでした。考えられるのは高血圧からくるものではないかと。
問題は入院時の血液検査の結果、トキトプラズマ検査で陽性がでました。
抗体igGは既感染とのこと。抗体igMは1.1とでてしまいました。妊娠後期でこの数値はどうなのでしょうか。
今後、アビディティ?とかいう血液検査をしていつ感染したか調べるそうです。
今さらどうしようもできないですが、産まれる子が先天性トキトプラズマ症になってしまうことも考えて質問しています。
妊娠初期ではトキトプラズマ検査はしていません。
よろしくお願いします。
(30代/女性)
comandante 先生による、かめさんのトキトプラズマ検査への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る