扁桃腺手術後の痛み止め
2歳半、15キロ 男児です。
生後7ヶ月でチューブ、アデノイド摘出、1歳半で2度目のチューブを入れました。生まれてからずっと睡眠時の鼻の通りが悪く、無呼吸、イビキ、漏斗胸があり、今回2歳半で扁桃腺手術をしました。おかげで生まれた時から常に苦しそうだった睡眠時がスヤスヤ音も立てずにお腹で息している姿を見て夫婦共々涙が出るほど嬉しいです。
ですが術後の痛み相当な感じで、今日で6日目になりますが、就寝時に咳き込んで、大泣きします。起きてから30分くらいは泣いたりクズったりしています。 質問ですが、何日くらいまで、痛み止めを使うものですか?
座薬のタイラノールを5〜6時間ごとにあげています。
2歳半で扁桃腺をとった場合、免疫の問題が挙げられていますが、先生方は患者様を実際見てどうお考えですか?
(乳幼児/男性)
ななみこ 先生による、Junkoschさんの扁桃腺手術後の痛み止めへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る