発作性頻脈とパニック障害の違いは何ですか?

person20代/女性 -

私は、10年ほど前に初めてなったのですが急にどきっとする感覚が起き心臓がドクドクと打ち付けられるような感覚になり意識はあるものの立っているのも辛い状態なる時があり酷い脈拍は1日くらいでしたがそれから3日くらい脈が少し速いのが続いたので病院に行くとなぜか治まっていて、心電図にも異常がありませんでした。パニック障害と診断されました。大きな病院を紹介され症状がそのときはない時に検査をしたのですが、レントゲン、血液検査、心電図、ホルダー心電図、心エコー、負荷心電図を受けましたが異常がありませんでした。ホルダー心電図で洞性頻脈はありました。カテーテル検査まではリスクもあるししなくて良いと言われしませんでした。
ですが今でも1〜2年に1度ペースで同じようなことが起こります。
発作が起きた時以外は至って普通の生活を送れていますし気にしない程度に生活できます。
ただ、いつ起こるかわからないのと放置しておいてよいのかが気になっています。
3年ほど前に起きた日に病院行った時があり発作が起きてから1番酷い脈拍の時ではないですが2時間くらい経った後でもまだ少し動悸がしている時があり心電図を撮った際は異常がなかったです。その時も帰る頃には治まってしまい治療もなしでした。それ以降に起きてからはずっと耐えていたら数時間後には治まっています。
なぜか背中のコリが酷い時になりそうになる感覚があります。最近症状がない時にまたレントゲン、心電図、心エコー、血液検査の検査はしましたし、血圧も正常、脈拍も76でした。
発作性頻脈は、少し動悸がしている場合でも心電図には異常出たりするものなのでしょうか?
発作性頻脈は放置しても数時間で治る程度なら治療なしでも大丈夫でしょうか?
またはこの場合はやはりパニック障害と考えるのが良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師