溶連菌の時に処方される薬について
8才の娘が溶連菌になってしまい、近くの小児科でセフジトレンピボキシル錠100、カルボシステイン錠250、アスベリン錠20、オロパタジン塩酸塩錠5を5日分処方してもらい症状が落ち着いたのですが、1週間後、また溶連菌が再発してしまい、今度は耳の中が赤いという事でオゼックスという抗生物質を5日分処方されました。オゼックスは強い薬だと先生も言っていたのですが、溶連菌に出す薬なのでしょうか?そもそも5日くらいで溶連菌は治るのでしょうか?色々、子どもの体が心配なので教えてください。宜しくお願いします。
(10歳未満/女性)
ぷきのり 先生による、くりごんさんの溶連菌の時に処方される薬についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る