子宮頸がん HPV31型

person30代/女性 -

子宮頸がんhpv31型感染がわかりました。

3回目妊娠時、初期の子宮頸がん検査で、
クラス3、ASC-Hとの結果。
出産後より、3ヶ月から6ヶ月と結果により定期的に検査を受けています。
クラス2になることもありましたが、
主にASC-H組織診では炎症。
それ以上悪い結果は出ていませんでした。
HPVハイリスク感染していることもあり、検査を受け続け、
現在3年が経過しています。

今回細胞診で、クラス3、ASC-Hが出たため今月始めに、
コルポ組織診を受け、
初めて
CIN1軽度異形成、
CIN2中等度異形成疑いあり。
型を特定する検査をし、
HPV31型感染がわかりました。

医師より、
8月にもう一度細胞診をやりましょう。
もし、中等度異形成の結果が出たら円錐切除を考えてもいいと思う。
円錐切除後、
癌との結果が出たらうちでは診れないので、
癌の治療が出来る病院を紹介します。

と、言われました。

出産メインの病院であること、
担当する医師が、癌専門ではないことで、
不安があります。

型が16、18型じゃなくてよかったかなと思うと言われましたが、
31型もハイリスク。

今すぐ円錐切除というのは、
どこの病院でも行っていないのでしょうか。

病院、医師によって、
方針は違うものなのでしょうか。
癌の治療が出来る病院へ転院すべきか、
31型の危険度など教えていただきたいと思っています。
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師