嚢胞内癌・粘液癌について

person30代/女性 -

いつも的確なご助言をいただき、感謝しております。

昨年末に会社の健康診断で要精検の指摘を受け、
1月の初診から、マンモグラフィー、エコー、MRI(アレルギーのため造影剤不使用)と検査を進め、
4月に受けた針精検において、「高濃度腫瘤・分葉状腫瘤」と言われていた右胸のしこりが
今回の針生検にて、「中身が濁った液体で満たされた嚢胞」であったことがわかりました。

エコーの画像は、灰色に映っていて、中に石灰化も確認できるとのこと。
大きさは1.5cmくらいで、外観はつるんとしているそうです。

通院中の大学病院の乳腺外科では
嚢胞内癌のために液体が濁っている可能性を示唆され、来月、マンモトーム生検をする予定になっています。

最重症難治性喘息と診断されており、薬剤や食物アレルギーでアナフィラキシーショックの既往があるため、検査後に経過観察のために入院します。

職場の休暇取得の絡みもあり、そのことを社内の健康管理室の先生に報告したところ、
「もし、悪性でも、粘液癌は大人しい癌だから、しっかり治してもらいなさい。」と言われました。

病院では、嚢胞内癌の可能性と言われ、粘液癌とは言われていないのですが、これは同じ意味なのでしょうか?

仮に悪性だったとして、
嚢胞内癌や粘液癌は、どのような生活になるのでしょうか?
検査・手術・入院期間、外来治療、どんな角度のご助言でも構いません。

不安もあるのですが、
今後の仕事にも影響しそうなので、もしもに備えて、ある程度の段取りをしておきたいのです。

お忙しいところ、恐れ入ります。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師