幼児のビタミンA過剰摂取について

person乳幼児/女性 -

もうすぐ5歳になる子どもの事です。体格は、成長曲線の標準枠の上の方ではありますが、肥満ではありません。
卵や牛乳が大好きで、栄養価も高いので良いかなと、日々積極的に摂らせていました。
牛乳は毎日コップに3杯は飲んでいますし、それに加え給食でも200CC位のパック牛乳を飲んでいます。卵は毎日必ず食べる訳ではありませんが、週に1回は八宝菜やうずらの卵のフライをし、子供達が好きなのでうずらの卵を沢山入れて、一度に4つも5つも食べる事があります。
5歳児の上限が1日700μgとありますが、うずらの卵二つでもこれに達するので、これに加えて牛乳やチーズなど取ると上限量をはるかに上回っており、そういう日が週に一度か二度はあり、そのような食生活が、もう半年くらいは続いているかと思います。
最近、右足の甲の部分が痛いと訴える事があります。
ビタミンAは脂溶性の為、体に蓄積するので過剰摂取は有害であり、過剰症の症状に関節痛があると書いてありました。基本的に食欲もあり元気ですが、頭痛もたまに訴える事があった気がします。過剰症になると、脳圧が上がって頭痛が起きる事もあるようで…
幼児の場合、上限を少し越えただけでも良くないとのこと、知りませんでした。良かれと思ってやっていた事が、幼児にとって害になると知り、ショックです。足の痛みはビタミンA過剰症の症状なのでしょうか?
また治療はどのようなものか、後遺症が残る可能性があるかどうかについても、ご教示頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師