四歳のこどもの副鼻腔炎の治療について

person乳幼児/男性 -

よろしくお願いいたします。
四歳のこどもの副鼻腔炎についてです。
ちょうど一年と少し前から、青い鼻が出て、夜寝ていると咳がでるようになりました。レントゲンの結果、副鼻腔炎とのことでした。アレルギーとの合併がありそうとのことでした。2ヶ月ほどクラリス、カルボシステインを服用して鼻がよくなり、また数ヵ月すると青い鼻が出始め、再び2ヶ月ほどクラリスなど飲みました。昨年一年間で、レントゲンを6回とりました。(1回につき2枚撮影。)
今年に入ってまた青い鼻が出始めたのですが、この症状がでるたびにレントゲンをとることに抵抗があったため、病院をかえました。現在通院している病院では、抗生物質はできるだけ服用せず、吸入に通うことをすすめられています。プランルカストとカルボシステインを症状がおさまるまで服用して吸入に通っていますが、治っても、数週間するとまた青い鼻が出始めて、頭が痛い、夜に鼻汁がおちて咳き込む、という症状がでてきます。おそらく治りきっていないのだと思います。このように、症状が落ち着いても、またしばらくして悪くなり治療の繰り返しなのですが、これは成長して大きくなっても続くものなのでしょうか?長い治療期間で、やはり大変だと感じております。また、抗生物質は、お医者様によって考え方が違うようですが、長期間使っても、しっかり治しきるほうがいいのでしょうか。長文になりましたが、教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師