薬剤性間質性肺炎の患者への面会

person20代/女性 -

旦那が、がん治療に用いた抗癌剤の影響で薬剤性間質性肺炎となり、HCUでステロイド剤を使った治療を受けています。私の仕事は、保育士です。勤め先の園で、園児の母親がおたふく風邪にかかりました。その母親とは送迎の際などに会話をしましたので、接触はあります。また、園児には今のところ「おたふく風邪」の診断をもらった子はいませんが、発熱・食欲不振を訴える子が多く、おたふく風邪の症状が軽くしか出ていないのでは?とかんがえられる子が何人かいます。おたふく風邪の菌をHCUに持ち込んでは、旦那にも他の患者さんにも良くないので、しばらく面会を控えようと思うのですが、このような場合、どのくらいの期間我慢したらいいですか?※私自身は、幼児期におたふく風邪にかかっているとのことですが、抗体の有無は分かりません。園に初めておたふく風邪が出たという連絡が入ったのは、今週の月曜です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師