自律神経失調症の主人へのアドバイスについて。

person30代/男性 -

すみません、書ききれなかったので、こちらに続きを書きます。また、統合失調症ではなくて、自律神経失調症です。すみません。
前回の質問
https://www.askdoctors.jp/topics/2415391

そこで、主人が病院に行くときに、一緒に行って、その事を話したのですが、医師からは
「奥さん、側で見てて、旦那さんがどれだけ辛いか分からないの」と、逆に非難されました。

そもそも、その日に休んでも迷惑をかけない日なのかどうか、私には分からないので、私は、主人が休んでも何も言わず、そっとしておくことにしました。すると、しばらくして、上司から、「これからも休みが多いようなら…」という風に言われて帰って来た日がありました。次の日から、主人は別人のように、早く出勤して休まなくなりました。自分の教え子の卒業生にも電話で「休んでばかりじゃダメだぞ。しっかりしろ。首になっていられないだろ」とアドバイスしたりしていました。
でも、そんな日々も、長くは続かず、今はまた、有給ギリギリまで休むような日々を送っています。

私の声は主人には届かないようなので、その医師の口から、「休んでばかりでは、悪循環にもなるよ」とか「こんな風に捉えてみては?」というような、気持ちが楽になる持って行き方のアドバイスなどを、して頂きたいのですが、してくれません。

主人は、初対面の人と話すとき、「あれ、もしかして学校の先生なんですか?」と聞きたくなるようなことをいあます。また、教えかたは上手で、知識もある優秀な人だと思います。そんなことから、主人は今の仕事を誇りに思っていると思いますし、また、人間関係以外のところでなら、仕事じたいは向いていると思います。なので、もしも辞めることになれば、後悔するのではないかとおもうのです。

どうしたら、主治医から話して頂けるでしょうか?
また、私の考え(悪循環なのでちゃんと出勤したほうがよい)はおかしく冷たいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師