産後高血圧
産後2ヶ月半たちます。産後1ヶ月から血圧が高くなり、病院で測ると特に高く酷ければ170/100くらいあります。
家では高くて140/90、その後何度か測ると120/85くらいで落ち着きます。医師からアムロジピン2.5を1日一錠飲むように言われているのですが降圧剤は服用した方がよいですか?
また産後の高血圧はいつ頃までに治らなければ本当の高血圧に移行と考えるのでしょうか?
産後1ヶ月から血圧が高いのは産後の影響ではないでしょうか?
それまでは特に血圧で指摘されたこともなく貧血もありません。
(30代/女性)
寺島正浩 先生による、たなかあたなさんの産後高血圧への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る