腎臓結石の破砕術後の痛みについて
4日前に体外衝撃波結石破砕術を受けました。12ミリの結石を痛み止めの注射と座薬を入れていただき40分ほど施術していただきました。術後のレントゲンには何も写っておらず「恐らく粉々になっている」とのご説明でした。一泊の入院でしたが当日も翌日もかなり痛み、その都度座薬や飲み薬をいただきました。尿からははっきりと石とわかるようなものは出てこないものの「粉々だからだろう」とのことで予定通り翌日退院致しました。コスパノンとボルタレン座薬6個をいただきましたが座薬を使いきってしまい、先ほど家にありましたロキソニンを服用致しました。目で確認できる血尿は現在ありません。そこで何点か教えていただきたく存じます。術後4日経っても痛み止めが必要なくらい痛むのはよくあることでしょうか。腰の痛みの原因はどのような事が考えられるのでしょうか。またこのままロキソニンを服用し続けてもよろしいでしょうか。もしくは時間外受診をするべきでしょうか。お忙しい中恐縮でございますがよろしくお願い申し上げます。
(40代/男性)
ひな夫 先生による、めじいさんの腎臓結石の破砕術後の痛みについてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る