単純型子宮内膜増殖症
よろしくお願いします。
不正出血が続き病院へ行って検査の結果(組織検査)の結果単純型子宮内膜増殖症なんですが、先生曰く増殖症の人でも何も症状が出ない人がいると言っていたんですがそうなのでしょうか?
わたしの不正出血の理由を聞いたら、たぶんホルモンバランスが悪いと言われたんですが 不正出血は増殖症でなったわけではないのでしょうか? 検査結果が増殖症だったのでそのせいかと思ったんですが たぶんホルモンバランスと言われたのでホルモンバランスを治さない限り不正出血は治らないとゆうことなのでしょうか?
今はプロゲストンを飲んでるので消退出血がおきるとぴったりと出血は止まるのですが、飲まなくなるとタラタラと出血が続いてしまいます。プロゲストンはなんのために飲むのでしょうか?
病院で聞けば良かったのですが、テンパってしまって聞けませんでした。よろしくお願いします
(40代/女性)
gyneとして 先生による、みるるんさんの単純型子宮内膜増殖症への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る