妊娠中 手の爪の様子が変です。
切迫早産で入院して、現在30週になりました。今で一ヶ月半の入院生活です。
ウテメリンの点滴を24時間続けています。
それと関係あるのかわかりませんが、
一週間ほど前に、右手のひとさし指の爪の先、白い部分のすぐ下のピンクの部分に、直径2ミリくらいの白い点ができてました。
真っ白というより、なんか空気がはいってる?といったかんじでした。それが一日たつごとに、白い部分とつながり、少しずつ広がってきています。
痛みもないし、爪の先端の白い部分とおんなじかんじで、水がはいると透明に、ピンク色と同化します。ということはすき間ができています。
妊娠中の栄養不足なんでしょうか?
血液検査では、鉄分もぎりぎり鉄剤をのむほどでもないといわれています。水虫ももってません。
でもこの指だけは、妊娠前、ひとりめを授乳中のときから、すこし変形はしていました。サイドがすこしうきあがり、先は下を向いて、わしばな?みたいなかんじでした。
あとはひとりめを授乳中からですが、左手の薬指と小指のつめに、爪楊枝でてんてんとさしたような、くぼみが、できています。今回の妊娠してから、右手の親指と問題のひとさし指にも、根本のほうから、点々とあります。
これら爪の変形と点々は、ひとりめを授乳中のときに手が水泡ができてかゆくなる汗疹(かんぽう)になってからの気がします。かんぽう自体は今、水仕事もないせいか季節的なものなのかおちついています。
この人さし指の爪の白いのの広がりはなんなんでしょうか??入院中で皮膚科にかかれないため、不安です。
(30代/女性)
ひろ皮膚科 先生による、ママ心配さんの妊娠中 手の爪の様子が変です。への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る