おたふく風邪の予防接種(大人)
昨年夏に出産しましたが妊娠中の検査で風疹とおたふく風邪の抗体が少ないことがわかり、産後に風疹は受けましたがおたふく風邪も早めに受けようと思っています。
3点ほどわからないことがあり先生方にご回答頂けましたら幸いです。
1. 4月から現在9ヶ月の赤ちゃんを保育園に預けはじめましたが、早速RSウイルス、そして今はヒトメタニューモウイルスにかかってしまいました。マスクもできない乳児のため私もRSの際に少し体調が悪くなりましたがようやく治り、今子供がヒトメタニューモにかかってしまっているのでまたうつっているとは思います。少し呼吸に違和感がありますが、それ以外は何もありません。この状況で予防接種を受けることはできるでしょうか。
2. また予防接種を受けた場合、免疫がつくまで他の病気をもらうことでその病気が重症化することはありますか。(保育園では新たに水疱瘡とアデノウイルスがでたようなので、子供経由でうつる事があるかもしれません)
3. また右耳の内耳が浮腫みやすく、(内リンパ水腫かもといわれていますが繰り返しあるのでメニエールかもとも言われています)時々薬を飲んでいます。おたふく風邪は大人がかかると耳に影響するようですが、上記のように耳が良くなくても受けることはできますか。
以上、よろしくお願いいたします。
(40代/女性)
ななみこ 先生による、てまさんのおたふく風邪の予防接種(大人)への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る