現在妊娠23週の妊婦です。 大阪在住で麻疹感染のニュースを見て心配になりました。 先日の検査で麻疹抗体価IgG/EIA法で14.8でした。インターネットで見ると16以上が必要となっていました。 どのくらい生活で気をつければ良いのでしょうか。スーパーでの買い物や外食、新幹線も気をつけなければならないでしょうか。
3人の医師が回答
昨日、70代の母が6回目のコロナワクチン接種を受けました。 普段の体温は、36度3分ぐらいあるのですが、頭痛と乗り物酔いのような気持ち悪さがあったので検温したところ35度5分でした(体温計が壊れているのかと2種類使いましたが同じでした) ワクチンの副反応であれば、通院する必要は無いのだろうか?と思いつつ、私が仕事に行っているあ ...
5人の医師が回答
いま3ヶ月の子を母乳育児しています。 2年前にMRワクチンを打ちましたが、 里帰り出産した際に風疹の抗体が少ないから(8Hと書かれています)産後打ってねと言われました。 そこで今日内科に電話したところ、ワクチンを取り寄せるから風疹とMRどちらを打つか決めてといわれました。 同じく妊娠中に採血した際の麻疹のlgGは35Hとなっている ...
平成11年生まれの子供についてです。麻疹の予防接種を平成13年に接種、風疹の予防接種も平成13年に接種、第三期MRワクチンを平成24年に接種しています。今、麻疹が流行していますが、追加接種はした方がいいんでしょうか。
9人の医師が回答
大阪市内で麻疹の感染が確認されたようです。 私の年代は予防接種を1回しか接種していません。 今からでも予防接種した方がいいのでしょうか? 1回しか予防接種をしていない人はやはり感染確率は高いのでしょうか?
13人の医師が回答
最近はしかが流行っており怖いです。 今35歳で母からもらった母子手帳に3歳の頃はしかのワクチン1回接種。30歳の時に子供を出産後すぐにMRワクチン接種してます。これで2回接種済みと思って大丈夫でしょうか? また子供も4歳で、はしかワクチン(MR)1度しか打ててませんが大丈夫でしょうか?
2023年2月に新型コロナワクチン5回目を接種、注射箇所周辺筋肉の痛みが取れていません。3カ月以上続いています。 接種後 近くの整形外科医院から、ペットボトルを持って腕を上げる訓練をするようにと指示されて少しづつ実行してきました。 現在も続いている具体的な症状 1.注射した左腕は、前方向と横方向は水平位置まで、、上方には左の ...
6月5日らへんから体がだるく寒気があり 6日の朝は熱ぽいまま仕事に行きました。 夕方やはり体がだるかったので 疲労回復注射を打ちに行きました。 その後少し良くなった気がしたけど 帰宅してから39度ちょいまで 上がりました。 全身痛すぎて眠れず 7日の朝病院に行き コロナとインフルの検査をしたが 陰性でした。
11人の医師が回答
76歳女性、コロナワクチン(ファイザー)6回目を接種予定です。 5回目接種の時、接種後約5分後に顔が熱くなり血圧が180に上昇しました。すぐに横になって15分程で血圧も元に戻りその後は異常ありませんでしたが、これから6回目の接種で強い副反応が出ないか心配で接種を止めた方がよいか悩んでいます(普段は血圧は異常ありません) 現在ピソプロロ ...
7人の医師が回答
先日皮膚科にてアレルギー検査と合わせて麻疹の抗体値を検査しました。 以下、抗体値の判定結果です。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ■判定結果 IgG(+) EIA 14.6 非特異性IgE定量 85 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 現在34歳、当時幼少期の麻疹のワクチン接種は1度のみの世代なのですが、数値を見る限りですと問題は無いものの追加接種をした方が ...
10人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー