82歳の父なのですが、昨日熱が38.7度ありました。酸素飽和度も91から92でした。 今朝、熱を測ると36.5度で、酸素飽和度97、朝ごはんを全部ら平らげていました。 熱が出た原因がわからなく、思い当たるのがこたつにずっと入って寝転がったまま体温を測ったぐらいです。 喉は痛くなく、去年は二回細菌性肺炎になっています。それ以降は予防 ...
9人の医師が回答
昨年12月18日に子供がコロナ感染しました。私もその2日後から発熱しました。私は昨年5月にコロナワクチン三回目打っています。娘は10歳でアトピーあるため未接種でした。娘は1週間で回復しましたが、私は一ヶ月ほど症状が長引きました。ワクチン打ってもこれなのかと思いましたが、打ってない娘は早く回復したのはやはりもともとの免疫力が違うからですか?
10人の医師が回答
昨日から発熱しており(38.0)診断はコロナ。 38.0らへんをウロウロしていましたが夜中ぐずって測ったら39.5 ちなみに夜は処方されたカロナールを飲ませました。 脱水は怖いので経口補水液を飲ませていますが、脇を冷やすなど嫌がり、辛そうです。 どのくらいまであがったら急患にかかるべきなのか、他できることはあるのか教えて欲しい ...
2人の医師が回答
父親が昨日コロナ陽性が発覚し、母親は検査キットで、確認の陰性。ただいま、子供が38.5の発熱。
5人の医師が回答
冬から春にかけて、乾燥で顔が痒くなり、赤く腫れることがあります。 今回も顔が腫れ始めたので、ステロイド内服(セレスタミン配合錠)を処方され飲み始めたらコロナ感染が判明しました。 以前もインフルエンザに罹った時に、顔が乾燥して赤くはれ、熱を持っていました。 ウィルス感染で顔が乾燥して腫れることがあるのでしょうか? また、のどが酷く乾 ...
7人の医師が回答
30代後半女性です。昨年11月に出産しました。 既に昨年8月迄に4回目のコロナワクチンの接種は全てファイザーで済ませています。 昨年9月に妊娠後期でコロナ感染歴あり。発熱は37度台で他の症状も正直もそこまで酷くありませんでした。その後無事39週普通分娩で出産に至っています。 今回5回目のワクチン接種をどうしようかと思い相談しました。
14人の医師が回答
昨日(23日)から咽頭痛があり、喉を見ると赤くなっており、今日は昨日より痛みが強いです。 そのほかの症状や熱はありません。 ちなみに、21日の日に彼女の家族と家で食事をしました。彼女の父は花粉症のせいか咳などはもう2週間前近くから出てるそうです。まさかコロナ?で感染したのかなと考えましたが、家族や、父親と関わっていた人達は誰も何にも症 ...
15人の医師が回答
コロナの抗原検査を自宅でしましたがこちらは陰性と判断して大丈夫でしょうか。
17人の医師が回答
5日前から皮膚炎のためにベタメタゾン1日0.5mgを3錠、 昨日は朝ベタメゾン3錠、プラス違う医師から処方されたセレスタミン配合錠を飲みました。 今日からはセレスタミン配合錠1日2錠とルパフィンを服用します。 ですが、昨日から軽い喉の痛みと咳があり、たった今簡易検査をしたところコロナ陽性と出ました。 これから医療機関を受診しますが ...
16人の医師が回答
妻52歳が3/20に発症し、コロナ陽性が21日に判明、その後本日3/23ですが、未だ熱が下がりません、発症からすると、4日目ですがどのくらい回復までかかりますか? 夫(自分)は7日目でも妻が熱が下がらなかったら、濃厚接触者期間は継続になるのですか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー