1歳11か月。虫歯(2層目まで削れている)

person10歳未満/女性 -

1歳11か月です。

先日、市で行われた1歳半検診以来の歯科検診に行ってきました。

すると、なんと上の歯の裏側2か所に虫歯が見つかりました。
茶色くなっており、白いエナメル層を超えて、2層目の茶色い部分まで削れているとのことで、治療としては、麻酔をして虫歯のところを削って埋めた方がいいといわれました。

2歳前という年齢から、治療をするには泣いて暴れる可能性があるため、見た目は悪いがネットのようなものに縛り付けてすることもあるといわれました。

4歳ごろになると、暴れることなく治療できる子がほとんどだが、それまで待っていると3層目の赤い部分にまで進行する恐れがあるので、早い治療がおすすめだといわれました。

家族で話し合った結果、こどもに痛い思いをさせるのはかわいそうで、歯磨きを徹底して行っていなかった母親の私のせいであり大変申し訳ないのですが、早急に治療をしてもらおうということになりました。

そこでお聞きしたいのが、
1.2層目まで虫歯が進行している以上、やはり縛り付けてでも麻酔治療をしたほうがいいでしょうか?他に何か方法はありますか?

2.歯の裏側に虫歯ができるのは母乳が原因と言われたのですが、今すぐやめた方がいいでしょうか?来週断乳予定ですが、来週まで待たずしてすぐにやめた方がいいのか気になっています。(夜中3度ほど起き、その度に授乳をして授乳後は口の中を拭いたりしないので)

ご回答、どうぞ宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師