瞼の腫れが続いています。
2週間前から両目の瞼の腫れがあります。
パンパンに腫れ上がるとまではいかず、二重が一重、という状態で痛み、痒みともにありません。
眼科へ通いましたが、原因が不明。
とりあえずステロイドの塗り薬と点眼を一週間、それでも腫れがひかないので抗菌の点眼と塗り薬も処方され、すべて併用しています。
1度は改善がみられたかな?と感じたこともありましたが、翌日にはまた一重に逆戻り…という日々です。
むしろ自らホットタオルと冷たいタオルで血行を良くした方が二重に戻るという状態。
次回の通院の目安は腫れが収まらない場合と言われてはいますが、抗菌剤を処方された際も首をかしげられ、これしかもうないな、という対応でした。
受診すべき科が間違っているのでしょうか?
何科にご相談すれば良いのか教えていただきたいです。
年齢は30歳女性
産後9ヶ月
授乳中
生理は一度だけきた
睡眠は続けて三時間寝れれば良い方
瞼以外の自覚症状はなし
産後、乳腺炎や発熱、帯状疱疹や背中痛など発症している
(30代/女性)
めだまマン 先生による、まゆままさんの瞼の腫れが続いています。への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る